オンライン企業版ふるさと納税寄付サイト

寄ふるトレンド ゆのまえグリーンパレスを日本一のキャンプ場に!

地域課題や社会課題を
解決するプロジェクトを応援しよう!

累積 寄付件数
1,875

地域課題や社会課題を
解決するプロジェクトを応援しよう!

累積 寄付件数
1,875

企ふるトレンド

ゆのまえグリーンパレスを日本一のキャンプ場に!

熊本県 湯前町

公開日 : 2025年3月17日 関係人口の創出・拡大、 観光・交流

取材者 日下智幸 / 瀬戸株式会社

ゆのまえグリーンパレスのキャンプ場

熊本県南部、湯前町にある「ゆのまえグリーンパレス」は自然に包まれたレジャー施設。キャンプ場をはじめ芝生広場やゴーカート場、グラウンド・ゴルフ場などを備えるほか、「ゆのまえ温泉 湯楽里(ゆらり)」では温泉が楽しめ宿泊も可能です。町では、この施設を重要な観光資源と位置づけ、さらなる集客に力を入れているところです。その取り組みを進めている担当者に話をお聞きしました。


豊かな自然が残る町。湯前町の魅力を多くの人に伝えたい


熊本県南部の球磨盆地に位置する湯前町。東側は九州山地を隔てて宮崎県と接しており、町の中心から熊本市まで118km、宮崎市まで120km、鹿児島市までは110kmほど離れています。球磨地域では、周囲を囲む急峻な山地によって外敵から守られ、独自の文化が発展してきました。
町の大きな魅力のひとつ、豊かな自然を体感できる場所が「ゆのまえグリーンパレス」です。ここには温泉宿泊施設である「ゆのまえ温泉 湯楽里」をはじめ、整備された芝生広場やキャンプ場、ゴーカート場などがあり、複合施設として年間を通して多くの観光客が訪れています。「町では、このグリーンパレスキャンプ場の整備に力を入れているところです」と話すのは、湯前町企画観光課の多田恵太さん。町の将来を担うキャンプ場の整備に、日々取り組んでいるといいます。

熊本県湯前町企画観光課の多田恵太さん

満天の星を眺めながら温泉キャンプ。魅力あふれるキャンプ場


「グリーンパレスキャンプ場の魅力は、広々とした敷地と豊かな自然。場内には3つのサイトがあり、キャンプの初心者はもちろん、よりワイルドさを求める人にも楽しんでいただけます」という多田さん。レンタルが充実しているので手ぶらでも楽しむことができます。また、全サイトに車の乗り入れが可能で、洋式トイレや冷蔵庫、炊事場など、快適に過ごすための設備も整っています。
また、敷地内には様々な施設もあります。「昼間はゴーカートやパターゴルフ、草スキーなどでたっぷり遊んで、夕方はテントサイトでBBQ。キャンプ場の目の前の温泉施設で露天風呂を堪能して、満天の星を眺めながらゆったりとした時間を過ごす。そんな楽しみ方ができるのがこのキャンプ場の魅力です」と多田さん。さらに、スーパーマーケットやホームセンターが車で10分圏内にあり、プールや体育館などの施設も。「キャンプ場内でゆっくり過ごしたい方にも、アクティブに動きたい方にも楽しんでいただけるはず」と自信を覗かせます。

キャンプ場の目の前にある「ゆのまえ温泉 湯楽里」の露天風呂

一度訪れればリピーターに。地名度アップが当面の課題


これまで「グリーンパレスをキャンプの聖地に!プロジェクト」を通して、様々な取り組みを行ってきました。キャンプ場独自のウェブサイトの立ち上げに始まり、地域おこし協力隊によるイベントやSNSを活用したPR活動などで認知度アップを図ってきました。また、ハード面でも少しずつ場内の整備を進めており、より快適に楽しめるようになったといいます。
このプロジェクトにより利用者は確実に増えたとはいえ、まだまだ稼働率等で課題があるという多田さん。「一度来られた方の多くがリピーターになってくれています」と話すように、利用者からは高い評価をいただいているそうです。「さらなる認知度アップが当面の課題。地域おこし協力隊の佐々木佑樹隊員と一緒に、もっと施設を盛り上げて行きたい」と続けます。

地域おこし協力隊の佐々木佑樹隊員

1日中楽しめるテーマパークを目指して


このプロジェクトには、町民からも大きな期待が寄せられているという多田さん。「人口4,000人足らずの町にとって、ゆのまえグリーンパレスは町の魅力を発信するための重要な施設。湯前町の名前とともに多くの人に魅力を知っていただきたい」と話します。
湯前町が思い描く将来像は、ここに来れば1日過ごせるテーマパークのような施設にすること。「ゆのまえグリーンパレスを目がけて遠方から多くの人が訪れるような施設にしたい。キャンプ以外の宿泊施設もありますし、多くの選択肢のなかから好きなように滞在していただき、笑顔になって帰っていただけたら」と続けます。

ファミリーに人気のゴーカート

町の未来をつくる重要プロジェクト


「このプロジェクトは魅力ある地方創生という意味では本当に必要な取り組みだと思っています」と話す多田さん。観光を入口に、将来は移住・定住にもつなげ、町の活性化を図りたいといいます。プロジェクトを円滑に進めるにはより多くの資金が必要で、企業からの寄付を求めているところです。「皆様からの支援は、単なる施設の維持管理や拡充だけではなく、自然景観の保護や住みやすい町づくりにもつながると考えています。自然のなかで子どもたちが思い切り遊べる環境づくりに賛同してくださる方、ぜひご支援をお願いします」。


グリーンパレスをキャンプの聖地に!プロジェクト

語り手

多田恵太さん

湯前町企画観光課

多田恵太さん

自治体

熊本県 湯前町

熊本県 湯前町 のプロジェクト一覧

 
寄附予定金額: -
自己負担額: -
自己負担割合: -
企業版ふるさと納税の相談する