オンライン企業版ふるさと納税寄付サイト

セミナー情報 【複数省庁の施策連携でさらに効果的に!】企業版ふるさと納税の活用方法の勉強会(ちいきん会連携)_20240912

地域課題や社会課題を
解決するプロジェクトを応援しよう!

累積 寄付件数
1,899

地域課題や社会課題を
解決するプロジェクトを応援しよう!

累積 寄付件数
1,899

セミナー情報

【複数省庁の施策連携でさらに効果的に!】企業版ふるさと納税の活用方法の勉強会(ちいきん会連携)_20240912

開催日時 2024年9月12日 (木)
登壇者
登壇者画像

株式会社カルティブ

小坪拓也(カルティブ)

セミナー詳細

★ ちいきん会&river 連携イベント ★


~【複数省庁の施策連携でさらに効果的に!】企業版ふるさと納税の活用方法の勉強会~


開催日時:2024年9月12日(木)19時30分〜21時
開催方法:オンライン(使用ソフトZoom)
参加費:無料


プログラム


(1)開会の挨拶・主旨説明
(2)制度説明(10分)
   テーマ 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)と補助金併用の考え方
   【登壇者】株式会社カルティブ 執行役員 小坪 拓也 氏
(3)他省庁の政策紹介及び取組み事例紹介(30分)
   テーマ① 中山間地域の農業課題解決と、企業版ふるさと納税を活用した官民連携
   【登壇者】農林水産省 農村振興局農村計画課農村活性化推進室長 朝日 健介 氏
   テーマ② 企業版ふるさと納税を活用したネイチャーポジティブ活動の促進について
   【登壇者】環境省自然環境局自然環境計画課 生物多様性主流化室 室長補佐 髙橋 すみれ 氏
(4)地域における活用事例紹介(15分)
   テーマ 企業版ふるさと納税と他省庁の補助金を活用した地域課題解決
   【登壇者】山形県西川町 町長 菅野 大志 氏
(5)告知ピッチ(5分)
   テーマ 「地域の人事部」のご紹介
   【登壇者】関東経済産業局 地域経済部産業人材政策課 飛田 悠乃 氏
   テーマ 地方創生制度シリーズセミナーの紹介
   【登壇者】株式会社カルティブ 執行役員 小坪 拓也 氏
(6)ブレイクアウトルームを活用したグループワーク
(7)総括トーク
(8)集合写真撮影
(9)閉会


企画概要


このセミナーでは、山形県内で最も寄付を集めている山形県西川町の菅野町長や、
農林水産省、環境省、経産局などの方々にご登壇いただき、
省庁の補助金と企業版ふるさと納税を併用して地域課題解決を進めている事例や考え方について、ご紹介いただきます。


2018年より企業版ふるさと納税の研究を行っている企業版ふるさと納税コンサルタントの小坪氏からは、
今後、同社の計画している補助金との併用に関するシリーズセミナーについてご案内いたします。


詳細は下記をご覧ください


https://cpriver.jp/2024/08/13096/

このセミナーは終了しました






おすすめセミナー情報

 
寄附予定金額: -
自己負担額: -
自己負担割合: -
企業版ふるさと納税の相談する