デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ・プロモーション事業事例紹介_20230821
セミナー詳細
本セミナーの主旨・概要
本セミナーは、デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ(TYPE1)を活用したプロモーション事業の実績紹介となります。
プロモーション事業を検討、興味をお持ちの
・市町村の担当者
・民間事業者の担当者
向けのセミナーとなります。
今回は、
岩手県宮古市が、R4年度にデジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプの採択を受け実施したプロモーション事業を紹介します。
テーマは「地域ブランド×地域産業データ×地元人材を活用した地域プロモーション」です。
デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプの採択事例の中でも、採択件数の少ないプロモーション事業事例として、実際に申請計画中の自治体や官民で連携したプロモーション事業に興味のある民間事業者の方のご参加をお待ちしております。
岩手県宮古市R4年度地域プロモーション事業について
岩手県宮古市では、市民憲章に「森・川・海」を掲げているように豊かな自然環境を有し、その恩恵を受けている地域です。一方で、観光収入は訪問客数に左右されるため、新型コロナウイルス感染症や天候等の影響により不安定な状況にありました。また、昨今の気候変動は水産資源にも影響を与えており、地域、季節、天候を問わない新たな商品サービスの開発と連動する地域プロモーション策が期待されていました。
コロナ禍以降、ビジネスコミュニケーションはオンラインに大きくシフトし、デジタルを活用した価値創出の環境も開けつつあります。宮古市においてもデジタルを活用して地域全体をプロモーションできる人材が求められていました。こうした背景から、宮古市は「デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプ」の活用を通じた事業をスタートしました。
プログラム
開催日時:2023/8/21(月)15:00~16:00
開催方法:オンライン(使用ソフトZoom)
講 師 :竹村 育貴(株式会社カルティブ)
参加費 :無料
【アジェンダ】
01.デジタル田園都市国家構想交付金デジタル実装タイプの制度紹介
02.事例紹介(岩手県宮古市の事例)
03.質疑応答
◎当セミナーへのお申込みは、本ページ内の「お申し込みはこちらから」より専用申込フォームにてお申込みください。
■共催
中央コンピューターサービス株式会社・株式会社ユーメディア・株式会社新朝プレス・NE株式会社
株式会社新東通信・株式会社エッグ・株式会社サイバーレコード・株式会社九州教育研修センター
株式会社カルティブ
■協力(50音順)
株式会社池田泉州銀行・株式会社伊予銀行・株式会社熊本銀行・株式会社熊本日日新聞社・株式会社群馬銀行
株式会社西海クリエイティブカンパニー・株式会社佐賀新聞メディアホールディングス・株式会社山陰合同銀行
株式会社新日本海新聞社・株式会社中国銀行・株式会社北陸銀行・株式会社JTB