オンライン企業版ふるさと納税寄付サイト

セミナー情報 【北海道】企業版ふるさと納税セミナー ~企業と自治体マッチングイベント編~_20220224

地域課題や社会課題を
解決するプロジェクトを応援しよう!

累積 寄付件数
1,899

地域課題や社会課題を
解決するプロジェクトを応援しよう!

累積 寄付件数
1,899

セミナー情報

【北海道】企業版ふるさと納税セミナー ~企業と自治体マッチングイベント編~_20220224

開催日時 2022年2月24日 (木)

セミナー詳細

令和2年度の税制改正により、さらに制度が拡充し注目を集めている「企業版ふるさと納税」の企業サイドと自治体サイドの相互理解を深めるためのマッチングイベントをオンラインにて開催いたします。企業版ふるさと納税の制度活用を推進し、自治体と企業の共創による地域課題解決を促進することで、北海道地域の持続的発展のための課題抽出の場としてご活用をいただけますと幸いです。


1)対 象
  自治体ご担当者様ならびに企業側ご担当者様ほか


2)開催日時
  令和4年(2022年)2月24日(木)13:00~15:00(終了予定)


3)当日スケジュール
  <スケジュール>
  13:00~ イベント開始・主催者あいさつ・本日の流れの説明


  13:10~ 企業版ふるさと納税における企業側のメリットについて(クロストーク形式)
       内閣官房デジタル田園都市国家構想実現会議事務局 菅野  大志 氏
       株式会社カルティブ(river運営会社)       小坪 拓也 氏


  13:20~ モデル自治体によるプレゼンテーションデモタイム①
       地方創生人材育成サイクル構築プロジェクトのご提案
       東川町東川スタイル課 課長 高石 大地 氏


  13:35~ プレゼン内容に対するポイント解説①
       内閣官房菅野氏・カルティブ小坪氏による内容の振返りとポイント解説


  13:40~ モデル自治体によるプレゼンテーションデモタイム②
       サテライトオフィス「美唄ハイテクセンター」を核とした企業誘致展開について
       美唄市美唄デザイン課 ご担当者様および経済観光課 ご担当者様


  13:55~ プレゼン内容に対するポイント解説②
       内閣官房菅野氏・カルティブ小坪氏による内容の振返りとポイント解説


  14:00~ 先行事例に学ぶ 企業目線の企業版ふるさと納税について
       武ダホールディングス株式会社 役員付政策部 兼 経営企画部
        部長 長谷川 晃司 氏


  14:15~ フリーマッチングタイム(30分・自由退出可能 企業参加者は14:45まで)


  14:45~ 自治体向け相談室


4)申込期限
  令和4年2月22日(火)15:00まで


5)主催/株式会社北海道新聞社
  協力/内閣府・経済産業省北海道経済産業局
     中央コンピューターサービス株式会社・株式会社カルティブ
     株式会社 JTBふるさと開発事業部・river地域支社(株式会社新朝プレス、
     Hamee株式会社、株式会社新東通信、株式会社エッグ、株式会社サイバーレコード
     株式会社九州教育研修センター)

このセミナーは終了しました






おすすめセミナー情報

 
寄附予定金額: -
自己負担額: -
自己負担割合: -
企業版ふるさと納税の相談する