大船渡市にゆかりのあるスポーツ選手を応援・激励するとともに、その活躍によって生まれる感動や活力に対する感謝の気持ちを伝えることを目的として、令和3年度に「大船渡アスリート応援団」を設立し、千葉ロッテマリーンズの佐々木朗希選手をはじめ、ゆかりのアスリートに対する応援の取組を進めてきました。
【大反響!千葉ロッテマリーンズ協賛試合】
今年度も冠協賛試合を開催するとともに、球団チームロゴを市職員が名刺に活用するなど、応援を通じたスポーツ振興を推進するほか、大船渡ファンの掘り起こしやシティプロモーションにつなげ、関係人口・交流人口の拡大を目指します。
●冠協賛試合での取組内容
①試合前セレモニー、②MVP表彰、③物販等ブース出展、④市民観戦招待事業、⑤来場者プレゼント、⑥大船渡PRパンフレット配布など
【パリ2024パラリンピック競技大会トライアスロン競技日本代表(競技パートナー)寺澤光介選手を応援!】
8月28日から9月8日までの12日間にわたり、フランスのパリで開催されるパリ2024パラリンピック競技大会に、大船渡アスリート応援団公認アスリートの寺澤光介選手が、トライアスロンの競技パートナーとして選出されました。市民一丸となってみんなで応援します。
●応援取組内容
①市広報紙へ紹介記事の掲載、②市庁舎へ懸垂幕の設置、③応援旗へ応援メッセージの寄せ書き、④関係者による応援メッセージ動画の作成、⑤パブリックビューイングの実施
※自治体アクションの詳細は、自治体と寄付企業で相談の上、決定します。
都道府県 | 都道府県 |
---|---|
政令指定都市 | 全国に20ある政令指定都市 |
特別区 | 東京都にある23特別区 |
中核市 | 人口20万人以上の政令指定都市以外の62市 |
施工事特例市 |
2015年に廃止された特例市(人口20万人以上)の内、中核市に移行しなかった27市 ※1都市 上記以外の市を総人口/産業別就業人口比により16のグループに分類 ※2町村 町村を総人口/産業別就業人口比により15のグループに分類 |
政令指定都市、特別区、中核市、施行時特例市以外の市を、
総人口/産業別就業人口比により分けた以下の16のグループに分類されます
人口 | 都市 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
少ない 多い | 50,000人未満 | I | 都市 I-3 | 都市 I-2 | 都市 I-1 | 都市 I-0 |
50,000~100,000未満 | Ⅱ | 都市 Ⅱ-3 | 都市 Ⅱ-2 | 都市 Ⅱ-1 | 都市 Ⅱ-0 | |
100,000~150,000未満 | Ⅲ | 都市 Ⅲ-3 | 都市 Ⅲ-2 | 都市 Ⅲ-1 | 都市 Ⅲ-0 | |
150,000人以上 | Ⅳ | 都市 Ⅳ-3 | 都市 Ⅳ-2 | 都市 Ⅳ-1 | 都市 Ⅳ-0 |
町村を総人口/産業別就業人口比により分けた以下の15のグループに分類されます
人口 | 町村 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | |||
---|---|---|---|---|---|
少ない 多い | 5,000人未満 | I | 町村 I-2 | 町村 I-1 | 町村 I-0 |
5,000~10,000未満 | Ⅱ | 町村 Ⅱ-2 | 町村 Ⅱ-1 | 町村 Ⅱ-0 | |
10,000~15,000未満 | Ⅲ | 町村 Ⅲ-2 | 町村 Ⅲ-1 | 町村 Ⅲ-0 | |
15,000~20,000未満 | Ⅳ | 町村 Ⅳ-2 | 町村 Ⅳ-1 | 町村 Ⅳ-0 | |
20,000人以上 | Ⅴ | 町村 Ⅴ-2 | 町村 Ⅴ-1 | 町村 Ⅴ-0 |