鹿児島市立3高校(玉龍高、商業高、女子高)では、それぞれの学校が持つ特色を活かした教育活動を展開しています。
この事業では、地域の皆様や企業の皆様からの寄附金を活用し、生徒たちの学びや成長をより豊かにするための支援を行っています。
市立高校で学ぶ生徒たちの未来を応援してくださると幸いです。
▶鹿児島玉龍高等学校
1 豊かな人間性や国際性の育成のための支援事業
2 文武両道実践のための支援事業
▶鹿児島商業高等学校
1 部活動支援事業
2 学習活動支援事業
▶鹿児島女子高等学校
1 部活動活性化支援事業
2 進路実現支援事業
3 鹿女子魅力発信事業
市立高校では限られた予算の中で、特色ある教育活動を継続・発展させるための工夫を重ねています。
しかし、より充実した学びの環境を整えるには、地域の皆様のご支援が不可欠です。
皆様のご支援が、生徒たちの可能性を広げる力になります。
玉龍:プロジェクター・冷水機の備品購入
商業:バレーボールマシン・電子黒板の購入など
女子:学校紹介用動画制作など
ご支援いただいた企業様には、実績報告を通じて、寄附の活用状況をお知らせいたします。
地域と学校が連携し、次世代を育てる力を共に築いていけるよう、皆様の温かいご支援を心よりお願い申し上げます。
| 都道府県 | 都道府県 |
|---|---|
| 政令指定都市 | 全国に20ある政令指定都市 |
| 特別区 | 東京都にある23特別区 |
| 中核市 | 人口20万人以上の政令指定都市以外の62市 |
| 施工事特例市 |
2015年に廃止された特例市(人口20万人以上)の内、中核市に移行しなかった27市 ※1都市 上記以外の市を総人口/産業別就業人口比により16のグループに分類 ※2町村 町村を総人口/産業別就業人口比により15のグループに分類 |
政令指定都市、特別区、中核市、施行時特例市以外の市を、
総人口/産業別就業人口比により分けた以下の16のグループに分類されます
| 人口 | 都市 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 少ない 多い | 50,000人未満 | I | 都市 I-3 | 都市 I-2 | 都市 I-1 | 都市 I-0 |
| 50,000~100,000未満 | Ⅱ | 都市 Ⅱ-3 | 都市 Ⅱ-2 | 都市 Ⅱ-1 | 都市 Ⅱ-0 | |
| 100,000~150,000未満 | Ⅲ | 都市 Ⅲ-3 | 都市 Ⅲ-2 | 都市 Ⅲ-1 | 都市 Ⅲ-0 | |
| 150,000人以上 | Ⅳ | 都市 Ⅳ-3 | 都市 Ⅳ-2 | 都市 Ⅳ-1 | 都市 Ⅳ-0 | |
町村を総人口/産業別就業人口比により分けた以下の15のグループに分類されます
| 人口 | 町村 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 少ない 多い | 5,000人未満 | I | 町村 I-2 | 町村 I-1 | 町村 I-0 |
| 5,000~10,000未満 | Ⅱ | 町村 Ⅱ-2 | 町村 Ⅱ-1 | 町村 Ⅱ-0 | |
| 10,000~15,000未満 | Ⅲ | 町村 Ⅲ-2 | 町村 Ⅲ-1 | 町村 Ⅲ-0 | |
| 15,000~20,000未満 | Ⅳ | 町村 Ⅳ-2 | 町村 Ⅳ-1 | 町村 Ⅳ-0 | |
| 20,000人以上 | Ⅴ | 町村 Ⅴ-2 | 町村 Ⅴ-1 | 町村 Ⅴ-0 | |