大河原町では、「おおらかに、たくましく、子どもの未来をみんなで育むまち大河原」を基本理念に、すべての子どもがしあわせに暮らせるよう、子どもに関する取組を総合的に進めてまいります。
・安心して子どもを生み育てられるための、支援の充実
・子どもの育ちと子育て家庭を支える、あたたかな地域づくり
・社会的配慮が必要な子ども・子育て家庭の支援と権利擁護
・子どもの貧困の解消に向けた取組の推進
・子育てしやすい環境の整備
大河原町では、「おおらかに、たくましく、子どもの未来をみんなで育むまち大河原」を基本理念に、すべての子どもが健やかに成長し、幸福な生活を送ることができる「こどもまんなか社会」の実現を目指しています。
本プロジェクトの推進にあたっては、地域の枠をこえ、多様な主体とともに子どもたちの育ちを支える取組を進めてまいります。
この理念にご賛同いただける企業の皆さまには、企業版ふるさと納税を通じてご支援を賜りたく、お願い申し上げます。
皆さまからのご支援は、子どもたちの未来を育むまちづくりに大切に活用させていただきます。
※自治体アクションの詳細は、自治体と寄付企業で相談の上、決定します。
| 都道府県 | 都道府県 |
|---|---|
| 政令指定都市 | 全国に20ある政令指定都市 |
| 特別区 | 東京都にある23特別区 |
| 中核市 | 人口20万人以上の政令指定都市以外の62市 |
| 施工事特例市 |
2015年に廃止された特例市(人口20万人以上)の内、中核市に移行しなかった27市 ※1都市 上記以外の市を総人口/産業別就業人口比により16のグループに分類 ※2町村 町村を総人口/産業別就業人口比により15のグループに分類 |
政令指定都市、特別区、中核市、施行時特例市以外の市を、
総人口/産業別就業人口比により分けた以下の16のグループに分類されます
| 人口 | 都市 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | ||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 少ない 多い | 50,000人未満 | I | 都市 I-3 | 都市 I-2 | 都市 I-1 | 都市 I-0 |
| 50,000~100,000未満 | Ⅱ | 都市 Ⅱ-3 | 都市 Ⅱ-2 | 都市 Ⅱ-1 | 都市 Ⅱ-0 | |
| 100,000~150,000未満 | Ⅲ | 都市 Ⅲ-3 | 都市 Ⅲ-2 | 都市 Ⅲ-1 | 都市 Ⅲ-0 | |
| 150,000人以上 | Ⅳ | 都市 Ⅳ-3 | 都市 Ⅳ-2 | 都市 Ⅳ-1 | 都市 Ⅳ-0 | |
町村を総人口/産業別就業人口比により分けた以下の15のグループに分類されます
| 人口 | 町村 | 比較的第三次産業多い 比較的第一次産業多い | |||
|---|---|---|---|---|---|
| 少ない 多い | 5,000人未満 | I | 町村 I-2 | 町村 I-1 | 町村 I-0 |
| 5,000~10,000未満 | Ⅱ | 町村 Ⅱ-2 | 町村 Ⅱ-1 | 町村 Ⅱ-0 | |
| 10,000~15,000未満 | Ⅲ | 町村 Ⅲ-2 | 町村 Ⅲ-1 | 町村 Ⅲ-0 | |
| 15,000~20,000未満 | Ⅳ | 町村 Ⅳ-2 | 町村 Ⅳ-1 | 町村 Ⅳ-0 | |
| 20,000人以上 | Ⅴ | 町村 Ⅴ-2 | 町村 Ⅴ-1 | 町村 Ⅴ-0 | |